msn三太郎の釣り日記

本命釣れないリハ療法士3人組の北海道釣り日記

午後から釣り具センター→アメリカ屋漁具

本日の午後より娘たちが実家へ行ったので午後より暇でしたので

釣り具センター屯田店、アメリカ屋漁具へ行ってまいりました。

目的は釣り具を眺めて癒されるってだけ。

 

まずは釣り具センター。

以前豊平区に住んでいた時は西岡の釣り具センターばかりでしたが、こちらに越してきてからは屯田ばかりです。距離的には西岡も屯田も同じ13キロでしたので、どうせ行くなら大きい方ということで屯田ばかりになったということであります。

 

最近の欲しいものは、4000番台のリール、タモの柄(6メーター以上)、オフショアジギング のタックル、サクラのルアー、ウェダー、ゲームベストですのでこれらを中心に見て回りました。

 

4000番台のリールは以前に使っていたステラの4000番台が壊れてしまいましたので、それの代わりになるリールを探しております。

まぁ、お金もないのでステラは買えませんので、ストラディックなどの中級機と言われるようなものにしようかと思っております。

タモの柄は、やはりいい値段しますねぇ。豊浦のフィッシャーリーナ?でしたっけ。あそこは何メーターあればいいですか?笑

 

オフショアジギングのタックルは去年より、同僚に誘われブリジギング へ行き、レンタルタックルでしたので、次回行く時は自分のタックルを揃えたいと思い最近はよく見ております。

オススメのタックルがありましたら教えてください。コメントお待ちしてます。

 

で、早急に欲しいのがゲームベストとウェダーですね。

まずはベスト。

デザインはダイワがカッコ良いと個人的には思います。収納も多いですし。

しかし重さもあるのも事実。そしてこんなに収納必要か?ってのも正直ある。

しかし、個人的にはシマノがいい。でも収納がダイワの後に見てしまうとどうしても少なく見える。そして収納多いものをみると値段が跳ね上がる。ちょうどいいのが見つからず、決め兼ねております。悩んでるのはこれとこれ。

ウェダーはゴアテックスなどのいいものは買えませんので安めのもの。でもやっぱりシマノがいいのでこれにしようかと思っております。

もし、これらを使っている、持っているという方は使い心地など教えてください。
 
あまり買うつもりもありませんでしたが、仲間の誕生日プレゼントとアスリートを買ってきました。アスリートはどういうアクションをすればいいのですか?YouTubeで勉強します。

f:id:mns-fishing:20201212161610j:plain

防護服、ゴーグルはコロナに通用するのか?

こんばんは。

1日中ブログのネタになるような出来事がないかと過ごしておりましたら、夕方に同僚がコロナの濃厚接触者になり、保健所とやり取りしているとのこと。

その同僚は濃厚接触になったと分かった時点で帰宅、自宅待機状態でありました。そのため保健所とのやり取りは自宅でということになります。

 

そこで、検査の対象になると我々は考えていたのですが保健所の回答としては濃厚接触には当たらないため検査はしないということ。

確かに我々は現在全利用者に対して防護の為のガウンの着用、プラスチックグローブ、ゴーグルを着用して診療にあたっております。もちろん手指のアルコール消毒も。

 

こちらのグローブは小さなお子さんがいる家庭は常備してもいいかもしれません。うちは娘の便が緩い時は使います。ノロウィルスかもしれませんからね。保育園でよく貰ってきてしまうようです。

しかし、いくら防護してても感染してしまうのがコロナウィルスなのではないのですか?せめて検査くらいはしたほうがいいのではないでしょうか?

という、本日の愚痴です。

真鱈を貰いました。

先日、義父が真鱈を釣ってきました。大型クーラいっぱいに。笑

義父は捌かない、釣る・食べる専門なので釣り帰りには必ず私の家に来ます。

最近のブログ離れで写真を撮ることをすっかり忘れていましたが、マダチが入ったものが2匹、卵が入ったのが1匹、未熟な奴が3匹。

たちだけで大きめのボウルが山盛りになりました。

切り身は推定70くらい。ご近所さんにお裾分けさせていただきました。

 

マダチはもちろんたちポン!!うまかったー。

今年はコロナで飲みにも行ってないからたちポンも食べれていなかった!

けど流石に飽きましたね。笑

しかし家でたちポンを食べれるなんて釣り人の特権ですね!私が釣ってきたわけではありませんがね。

 

ご近所さんにも洗ったたちをあげて、たちポンで食べるなら湯通ししてから氷水につけてなど簡単にお伝えして貰っていただきました。

 

以上、またブログを頑張ろうと思っての、とりあえずの更新でした。